お家で浴衣
暑くなったり豪雨になったり
目まぐるしい天気が続いています…
今年も各地
祭り事は中止する所が多いのでしょうか。
ここ千歳もすでに夏祭りの中止が決まっているようです。
昨年は私も浴衣を着る機会がちょっと少なかったのですが
今年はお店でもお家でもたくさん着ようと思います^^
お家にいるだけなのに帯を結ぶのが面倒だったり、窮屈に感じたりする方もいらっしゃるかと思います。
すでに文庫の形が出来上がっている飾り帯もありますが、おススメしたいのが
「かるた結び」「貝ノ口結び」です。
後ろ姿もすっきりしますので、大人っぽくもなります^^
帯が飛び出ないので、お家にいても動きやすいです。
結び玉ができないので、身体も楽ちんです^^
結び玉がないからと言ってズレ落ちたりもしません。
心配でしたら、帯締めをしても素敵ですね♬
貝ノ口結びは、もちろん男性の角帯でもok!
結び方も今はYouTubeなど動画もたくさん出ていますね^^
わかりにくいようでしたら当店にてお教えする事もできます。
狭い仮店舗ですが、浴衣展示もしてます^^
反物はもちろん、出来上がりの浴衣も多数あります。
コロナ禍で自由も利きませんが、北海道の短い夏を「お家で浴衣」で楽しみましょう